3月19日確認のアプリセール情報です。
月の満ち欠け、地球の自転・公転、緯度経度、方角が一目で分かるアプリ『Space & Time』、人体の3Dモデルなどが掲載された辞書アプリ『ヒューマン・アナトミー・アトラス2018エディション』など、値下げ中のアプリ4つをピックアップしました。
■ウィプル ダイアリ(Diary) – Goal, Habit
『ウィプル ダイアリ(Diary) – Goal, Habit』が240円→120円です。TODO管理と習慣化をサポートする進捗管理アプリ。同シリーズの習慣化に特化した『ウィプル 習慣 – Weple Habit, To-Do』もあわせて360円→120円のセール中です。
■手書き即送信の術
『手書き即送信の術』が240円→120円です。手書きの画像をメールやLINEで送信することができる送信アプリ。文章では伝えにくいことや、お子さんからのメッセージなどに使えますね。同ディベロッパの『やること順位〜優先順位別ToDoリスト・アラーム通知〜』も240円→120円のセール中。
■Space & Time
『Space & Time』が1,200円→120円です。月の満ち欠け、地球の自転・公転、緯度経度、方角が一目で分かるアプリ。時間や日付も記載されるので、置き時計にしてもいいかもしれません。
■ヒューマン・アナトミー・アトラス2018エディション
『ヒューマン・アナトミー・アトラス2018エディション』が3,000円→120円です。骨や血管、臓器など人体の3Dモデル、横断面、MRIスキャン、人体解剖画像、筋肉・骨の3D動作アニメーションなどが掲載された辞書アプリ。解剖学を学ぶ学生やお医者さんなどに人気のタイトルですが、眺めているだけで面白く、解剖学に関する知識のない人にもオススメです。日本語対応。
以上のアプリは、情報掲載時に期間限定で無料、もしくはセール価格だったものです。価格は販売業者の意向で常時変動します。いつ通常価格に戻るかは販売業者の裁量次第となります。ダウンロードする際は必ずAppStoreにて表示価格を確認なさってください。