今年20周年を迎える「どこでもいっしょ」シリーズの最新作『トロとパズル~どこでもいっしょ~』、くノ一達が豪快なアクションで悪に立ち向かう本格3Dアクション『アクション対魔忍』など、近日リリースのゲームアプリに関する情報をまとめました。
■三国志ヒーローズ
『三国志ヒーローズ』は、三国時代の英傑たちによる戦場の駆け引きをシンプルなルールで再現したターン制バトルボードゲーム。シングルプレイで相手となるAIは、PonanzaやAperyなどのAI開発者を擁するHEROZの「臥龍(GARYU)」が搭載されるとのこと。リリース予定は2019年秋です。
リリース時のスタートダッシュ特典として、最高レアリティ“★5「劉備」”がプレゼントされるので、公式サイトから事前登録をして最新情報をフォローしておきましょう。
アプリ名 | 三国志ヒーローズ |
メーカー | コーエーテクモゲームス |
ジャンル | AIバトルボードゲーム |
対応OS | iOS、Android |
配信日 | 2019年秋 |
公式サイト | 三国志ヒーローズ 事前登録受付中 |
(C)コーエーテクモゲームス / HEROZ, Inc. All rights reserved.
■トロとパズル~どこでもいっしょ~
『トロとパズル~どこでもいっしょ~』は、「プレステ」で発売され今年20周年を迎える「どこでもいっしょ」シリーズの最新作。トロをはじめとするポケピたちとのコミュニケーションをとりながらパズルをクリアすることで、街を発展させていくストーリーが楽しめる内容となるようです。リリース予定は、2019年。
公式サイトにて受付中の事前登録は、受付開始24時間で50万人を突破。LINE公式アカウントの友だち追加にて事前登録をするとオリジナルLINEスタンプがもらえます。
アプリ名 | トロとパズル~どこでもいっしょ~ |
メーカー | フォワードワークス |
ジャンル | パズルゲーム |
対応OS | iOS、Android |
配信日 | 2019年 |
公式サイト | 『トロとパズル~どこでもいっしょ~』 公式サイト | トロとパズル~どこでもいっしょ~ |
(C)Sony Interactive Entertainment Inc. (C)ForwardWorks Corporation.
■モンスターファーム
『モンスターファーム』は、1997年発売の初代「モンスターファーム」の移植版。円盤石から多彩なモンスターを誕生させ、育成し、他のモンスターと戦わせるモンスター育成シミュレーションで、独自のデータベースからCD名を検索してモンスターを生成できる要素が特徴です。価格は1,900円、配信予定は2019年となっています。
公式サイトにて事前登録を受付中。
アプリ名 | モンスターファーム |
メーカー | コーエーテクモゲームス |
ジャンル | シミュレーション |
対応OS | iOS、Android |
配信日 | 2019年 |
公式サイト | 移植版「モンスターファーム」公式サイト |
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
■アクション対魔忍
『アクション対魔忍』は、くノ一達が豪快なアクションで悪に立ち向かう本格3Dアクション。近距離/遠距離など攻撃手法が異なる個性豊かな戦闘スタイル、スキルや奥義のカスタマイズで、自分だけの戦法、戦闘スタイルを作り上げることができる内容となるようです。配信予定は、2019年内となっています。
公式サイトにて事前登録を受付中。10万人達成で“ガチャチケット×1枚”と“10000ゴールド”、30万人達成で“対魔石×40個”と“50000ゴールド”など、登録人数に応じてもらえる特典が豪華になっていきます。
アプリ名 | アクション対魔忍 |
メーカー | Gremory |
ジャンル | 近未来くノ一アクションRPG |
対応OS | iOS、Android |
配信日 | 2019年 |
公式サイト | アクション対魔忍 |
(C)2019 LILITH/GREMORY. ALL Rights Reserved.